こんにちは、ゆるです。
はじめての記事が台風のお話になるとは思っていませんでした。
非常に強い台風7号がやってきました。私の地域は最大風速20㎧予報。
お盆は実家に久しぶりに帰省してのんびりの予定でしたが、
家まわりの台風対策をするため慌てて帰宅しました!
今後のためにも、台風対策のまとめと
今回行った対策を書いておこうと思います!
Contents
今回行った家まわりの台風対策!
家まわりの物の片付け・補強
✅ 飛びやすい物の屋内保管
風で飛ばされやすい物は屋内(物置きや玄関など)へ移動。
[ 植木鉢・自転車・ゴミ箱・置き型宅配ボックス・砂場あそびグッズ・置き物・ソーラーライト・外履きなど ]
植木鉢の多い我が家ではこれが一番心配でした!
✅ 固定が必要なものの補強
動かせないものはしっかり固定します。
[ 物干し台・看板・宅配ボックス・エアコンの室外機など ]
エアコンの室外機の上に土のう袋やレンガを置いて、横転対策をしました!
窓まわりの対策
✅ シャッターや雨戸の使用
窓ガラスを守るために、シャッターや雨戸がある場合は閉めることが重要です。
✅ ガラス飛散防止フィルム
シャッターや雨戸がない場合は、窓ガラスが割れた際の飛散を防ぐために、窓にガラス飛散防止フィルムを貼るのがおススメ。
フィルムの代用として養生テープを貼り、更にカーテンを閉めます
排水溝まわりの点検
✅ 排水溝や側溝の点検・掃除
大雨による洪水や冠水を防ぐために、排水溝や側溝の掃除をして水はけを良くしておきます。
停電対策
✅ 懐中電灯やランタンの準備
停電に備えて、懐中電灯やランタン、予備の電池を用意しておきます。
✅ 非常用電源
携帯電話やラジオ用のバッテリー、またはソーラー充電器などを準備します。
私はこの他に、ノートパソコン2台と充電式扇風機の充電をしました!
水や食料の備蓄
風雨が強まると外出が困難になる上、もしも台風の影響で停電や断水になった時のために備蓄が必要になります!
✅ 飲料水の確保
最低でも3日分の飲料水を確保しておきます。
万が一停電となった際の熱中症対策として、経口補水液も準備しました!
✅ 非常食の準備
火を使わずに食べられる食料や、ガスコンロで簡単に調理できるものを用意します。
子ども用おやつも多めに購入。お菓子は賞味期限が長い上そのまま食べられるし、もし辛い状況になった場合の気分転換にもなりそう!
→ 楽天市場 でお水や食料を購入!
避難経路と避難場所の確認
✅ 避難場所の事前確認
風速20m/sを超える風が吹くと建物の破損や倒壊の可能性があるため、安全な避難場所を確認し早めに避難する準備をしておきます。
自家用車の安全確保
✅ 車の移動
強風で物が飛んでくる可能性があるため、車を安全な場所に移動させるかガレージ内に保管します。
我が家にはガレージがないので、駐車場内でも風の抵抗を受けにくい停め方を考えました。
✅ 燃料の確保
停電やガソリンスタンドの営業停止に備えて、車の燃料を満タンにしておきましょうね!
2019年の台風15号の際、台風直後は近隣のガソリンスタンドは営業停止。営業再会後は大行列で、数時間も路上で待つ車を見かけました。
残りのガソリンが少ない車は、暑い中窓を開けてエアコンをストップしているようでした。過酷です。
さいごに・・・
当初の予報よりも進路が東にずれてくれて、ほんの少しホッとしています。
今日は自宅でゆっくり過ごしたいと思います。
台風の影響を受ける地域にお住まいのみなさんもどうか、不要不急な外出は控えて、
ご自宅でのんびりゆっくりお過ごしください。
被害が最小限ですみますよう、心からお祈りいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました^^