オリジナルデザインTシャツは、自分だけのデザインを楽しめる特別なアイテムです。
学校行事やサークルやチームのユニフォームとして、イベント用の記念品として、プレゼント用など活用できるシーンもさまざま。
でも、いざ作ろうと思ったときに「自分で作る?それとも業者?」と悩んでしまうことも。
自作なら低コストで手作りを楽しめる一方、業者に頼めばプロ並みの仕上がりになります。
私自身、業者に依頼してのTシャツ制作を仕事の一部として行なってきました。また、アイロンプリントでの自作Tシャツも経験あります◎
今回は、どちらを選ぶか迷ったときのために、自身の経験も踏まえながらそれぞれのメリット・デメリットをまとめました。
この記事での「自作」とは、アイロンプリントを利用した手作りのことです。
Contents
自作 or 業者?それぞれのメリット・デメリットで比較!
自作(アイロンプリント)する場合

オリジナルTシャツを「自作する」のをオススメしたいのはこんな方!
・1枚だけや試作品を作りたい
・少量でコストを抑えたい
・イベントや趣味で気軽に作りたい
・手作りの行程も含めて楽しみたい
メリット | |
---|---|
低コスト◎ | 初期費用が安く、1枚から気軽に作れる。 |
手軽に始められる | 特別な設備や専門知識がなくても、自宅で簡単に作れる。 |
好きなタイミングで作れる | 思い立ったときにすぐ作業を始められる。 自分のペースで制作可能。 |
試行錯誤しやすい | デザインや配置を気軽に変更しながら作れる。 |
デメリット | |
---|---|
品質が業者に劣る | プリントが剥がれやすかったり、耐久性に問題が出ることがある。 発色が薄い場合もある。 |
手間がかかる | 印刷、切り抜き、アイロンでの転写作業に時間がかかる。 作業ミスが起こると、Tシャツが台無しになることも・・・。 |
大量生産には不向き | 一枚一枚手作業になるため、大量に作る場合は手間と時間がかかる。 |
特殊なデザインには不向き | グラデーションや細かいディテールが再現しにくい。 使用するプリンターや転写用紙によって色味が変わることも。 |
業者に依頼する場合

こんな方には「業者に依頼する」のがおすすめです!
・ぜったいに高品質がいい!
・大量に必要
・販売やプロ仕様を目指す場合
・手間をかけたくない
・アイロンプリント作業が苦手
メリット | |
---|---|
高品質◎ | プリントの精度が高く、発色や耐久性に優れている。 |
大量生産が可能 | 一定数以上の注文で割引が適用されることが多く、大量生産の場合はコストが抑えられるのも嬉しい。 |
自由度が高い | 繊細なデザインやグラデーションも再現可能。 プリント方式(シルクスクリーン、インクジェット、昇華プリントなど)を選べる。 刺繍や特殊加工(発泡プリントなど)も可能※業者によって異なる。 |
手間が省ける | デザインを送るだけなので、手間がかからない。 |
デメリット | |
---|---|
コストが高い場合がある | 1枚のみや小ロットの注文では、割高になる場合が多い。 初期費用(デザイン費や版代)がかかる場合がある。 |
納期がかかる | 製作から配送までに数日~数週間かかる。 |
修正が不可能な場合がある | 後からのデザイン変更や色味の修正ができない。 ※業者によって異なり、プリント作業に入る前までなら修正が可能な場合もある |
必要なものと作業工程で比較!
自作(アイロンプリント)する場合
必要なもの
・Tシャツ(コットン素材がおすすめ)
・アイロンプリント用紙
・インクジェットプリンター
・アイロン
・はさみ
・クッキングシート(アイロンプリント用紙に入ってるものもある)
・パソコンorスマホ(デザイン作成のため)
作業行程(ざっくり)
① デザインを考える
② デザインをアイロンプリント用紙に印刷
③ Tシャツのプリント部分を平らにし、デザインを配置(デザインは必要ならはさみでカット)
④ デザインの上にクッキングシートを敷き、アイロンで圧力をかけて転写
⑤ 冷ましてから用紙を剥がす
作業工程の④⑤などコツが必要な場面もありますが、大変な作業は含まれません。
手作りすることが好きな方や、仲間と協力して制作したい場合などには、楽しんで作業できそうです!
業者に依頼する場合
必要なもの
・パソコンorスマホ(デザイン作成のため ※手描き原稿の撮影データを送るだけで作成してくれる業者もある)
作業行程
① デザインを考える
② 業者に注文
③ デザインを入稿
業者に依頼する場合は、必要なものも作業工程も、自作に比べて格段に少ないです。
まとめ
目的や予算、求めるクオリティや納期を考慮して、自分に合った方法を選びましょう!
できあがったTシャツを実際に着てみた時の感動は、どちらでもしっかりと感じられるはずです!